8月21日のお題は「旧盆」「秋草」「雑詠」でした。
まずは、大森さんの句からご紹介します。
「秋草や各服点を追善に」
「旧盆や祖師の廟前槇の供花」
「流燈に観賢僧正の名を加へ」
妙音新聞からは
「友と逢ひ終戰の事学校の事」(和歌山市 木下榮子さん)
「幼き手より一本の秋の草」(奈良市 廣瀬洋子さん)
「過疎村に兵の墓標や盆の月」(八尾市 淺井祥多さん)
「新盆や私一人が年をとる」(八尾市 向垣朝加さん)
今週の藤岡玉骨の句は、
「ダムつくる発破の音も盆休ミ」
「口紅といふ蓮咲いて國分尼寺」
「下向道澤にかかれば澤桔梗」
「監鯖をぶらさげて旧盆の杣」
「客の数だけ秋団扇とりあへず」
続いて今週の寺谷さんの句は、
「墓参り行軍のごと旧の盆」
「秋草も しおれしなびて寺の道
あっきんの句は、
「旧盆に汗が滴り挨拶を」
「涼しげに秋草文の帯締めて」
続いてリスナーの皆さんからの句をご紹介します。
「旧盆を旧暦に見る母いずこ」(茨木市 蒼龍さん)
「旧盆や蝉の亡きがらあちこちに」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)
「旧盆に集う親戚マスクして」(神戸市垂水区 ちょい丸親父さん)
「旧盆もコロナで帰省自粛する」(赤穂市 風ちゃんさん)
「儚立つ亡骸の蝉土に帰す」(守口市 守口のタヌキさん)
「旧盆は宮しずかなり葉音もせず」(姫路市 みよこさん)
「旧盆につのるさみしさ手をあわす」(神戸市北区 マーブルさん)
「旧盆や田畑の風やゆると過ぎ」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「旧盆やあらたに出ずる朝の声」(三田市 インコ・ママさん)
「茄子の牛キュウリの馬で酔い心地」(松原市 ただしさん)
「旧盆も親戚縁者テレビ越し」(大阪市住吉区 伝書鳩さん)
「旧盆やベッドサイドにモモの本」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
「風鈴やさみしい旧盆なぐさめて」(豊岡市 へのへのもへじじいさん)
「盆は来る然れどかの人帰らざる」(明石市 かみなりおやじさん)
「秋草も萌えて可憐な花どれに」(茨木市 蒼龍さん)
「秋草を見つけて休む散歩道」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)
「秋草も今年はがまん土に中」(赤穂市 風ちゃんさん)
「敦盛家 秋草茂り 波の音」(姫路市 みよこさん)
「秋草や揺れる茂みに虫の声」(池田市 うさこさん)
「高原にゆれる秋草ゆく季節」(神戸市北区 マーブルさん)
「道端の名もなき草に秋を見る」(川西市 心はいつも青春さん)
「たおやかに風に付きをり秋の草」(三田市 インコ・ママさん)
「秋草や ぽかんと浮かぶ雲の増え」(三田市 キロマルさん)
「秋草のコロナに疲れ故郷へ」(神戸市兵庫区 ラジオ派さん)
「秋草の裾に奏でる虫の声」(滋賀県草津市 グリーゼ581さん)
「奥山で移ろい告げる吾亦紅」(箕面市 箕面のとしジィさん)
「秋草や虫の鳴き声 涼しげに」(堺市 ターチンさん)
「秋草にそっと手を触れ笑う孫」(堺市 ニコニコおばさんさん)
「秋草が早出るんかとぼやいてる」(姫路市 ラジオ部屋の怪人さん)
「気がつけば秋草伸びて墓参り」(松原市 玉ねぎサラダさん)
「コロナ禍や まけずにキキョウ咲きにけり」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
「秋草の耳をすませば虫の声」(大阪市東淀川区 ラビットさん)
「夏の蝉 鳴いて身もだえ恋終る」(泉南郡 フーちゃんさん)
「古寺の読経にまじり虫の声」(茨木市 蒼龍さん)
「頭より高いところで胡瓜揺れ」(姫路市 姫路の夢太郎さん
「コスモスで恋占いは全て好き」(赤穂市 風ちゃんさん)
「出目金をモナカの皮ですくい上げ」(守口市 守口のタヌキさん)
「山の径 竜胆みつけ燥ぐ子等」(姫路市 みよこさん)
「ウィズコロナ マスクは辛い残暑かな」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「うなぎより届かぬ不安サンマ漁」(川西市 心はいつも青春さん)
「熱帯夜アイス枕を抱きしめる」(池田市 うさこさん)
「蜩が鳴けど秋には ほど遠し」(箕面市 箕面のとしジィさん)
「掬星台ビール飲み干し夜景待つ」(三田市 キロマルさん)
「夏の雲そんなに急ぎ何処へ行く」(淡路市 お散歩おじさん)
「朝明けや すずむしの声リズミカル」(赤穂市 アンちゃんさん)
「降ってくる かなかなかなと こもれ日が」(神戸市北区 マーブルさん)
「地藏盆 老若男女が集いたり」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
「大汗のくっさい夏はまだまだだ」(豊岡市 へのへのもへじじいさん)
「うつるなよ新型コロナうつすなよ」(池田市 池田のじっちゃんさん)
「墓参り幼馴染と立ち話」(丹波篠山市 丹波のトシ坊さん)
コメンテーターの小玉さんが選んだ句は、
「一点の炎に想う大文字」(滋賀県草津市 グリーゼ581さん)
「秋草に鈴虫見えず声を聞く」(神戸市垂水区 ちょい丸親父さん)
「扇風機 暑い暑いと回ってる」(豊岡市 あきひめさん)
大森先生が選んだ句は、
「旧盆や灼熱の日々続きけり」(神戸市西区 アカネさん)
「旧盆やマスク姿で僧来たる」(大阪市天王寺区 コンソメスープさん)
「きゅうりなす母盆仕度 父迎え」(池田市 うさこさん)
「旧盆や休みと宿題先終わる」(大阪市福島区 恋するサボテンちゃんさん)
「送り火や右脳で描く大てふ字」(三田市 キロマルさん)
「梅小路 汽笛にふるうフジバカマ」(守口市 守口のタヌキさん)
「もて余す我が身ひとつや秋の草」(交野市 星のブランコさん)
「秋草の丈より低し六地蔵」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「秋草よ絵日記のない休み終え」(大阪市福島区 恋するサボテンちゃんさん)
「風に揺れ秋草の歌 野に満ちる」(大阪市東淀川区 淀川ペンギンさん)
「大文字そっと祈った盂蘭盆会」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)
今週は、選ばれた句すべてを特選句とさせていただきました。
次回のお題は「秋晴」「雑詠」で募集します。
お題にこだわらない句も歓迎ですよ。
初心者の方も、子どもさんも大歓迎!どんどんご応募下さいね!
〒650-8580 ラジオ関西 寺谷一紀のまいど!まいど! 「まごころ歳時記」係
講評 大森保延さん
昭和29年 辯天宗宗務総長大森慈祥氏と結婚。
文化活動奨励室部長として、茶華道・俳句・絵画など
辯天宗文化部の発展に寄与。
平成7年 大和礼法弁才御流興隆。
平成8年 大阪府より文化芸術表彰を受ける。
平成9年 茨木西ロータリークラブ会長。
平成21年
〜22年 国際ロータリー2660地区IM2組ガバナー補佐に就任。
昭和39年7月~平成29年6月 辯天宗婦人部総裁
大阪府更正保護協会理事。
茨木市更正保護推進協議会副会長。
- プリズン・コンサートを続けて500回!
- まごころ歳時記(8月21日)
- 子宮頸がんについて