CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀のまいど!まいど!

番組内容

ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。

  • 2025年4月13日(日) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    知ってください!里親制度

    4月11日の「いろいろ万華鏡」では、虐待や病気などで家庭で暮らせない子どもたちの養育について、早稲田大学教授でNPO法人「家庭養育支援機構」代表の上鹿渡和宏さんにお話を伺いました。

    家庭で暮らすことが出来ない子どもたちについて、日本では9割以上が専門の施設で養育されてきたそうですが、海外では家庭的な環境で育てる「里親制度」が主流なんです。

    近年、日本でも児童福祉法の改正などを機に、こうした「家庭養護」の比率が2割を超えるまでに上昇しているそうですよ。

    特に乳幼児にとっては家庭での個別的なケアが重要とされていて、国も2030年に向けて、乳幼児の75%を里親に委託する目標を掲げているとのこと。

    上鹿渡さんが代表を務めるNPO法人「家庭養育支援機構」では、里親支援センターの設置や候補者の研修・審査支援、啓発活動を展開しています。

    今度の4月29日には、児童相談所の役割を紹介する映画のオンライン上映とトークイベントを開催予定。

    第1回カルチャーと家庭養育  映画 “ほどけそうな、息” 上映会+トークショー 参加申込サイト

    すべての子どもが安心して育つためには、家庭と社会が連携して支える体制が重要だという上鹿渡さんのお話は、私たち全員が大いに考えさせられますね。

    家庭養育支援機構 オフィシャルサイト

  • 2025年3月29日(土) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    話題の舞台「パートタイマー・秋子」を芦屋で!

    3月28日の「いろいろ万華鏡」では、番組2回目のご出演となります「あおぞらドラマカンパニー」の前田伊都子さんと「劇団神戸」の小倉啓子さんをお迎えして、4月10日(木)から芦屋ルナ・ホールで開演します舞台「パートタイマー・秋子」についてお話を伺いました。

    現在は「あおぞらドラマカンパニー」で、俳優だけでなく脚本や演出も手掛けている前田さんですが、元々は小倉さんが在籍している「劇団神戸」のご出身。

    なので、小倉さんとは先輩後輩の関係なんだそうですよ。

    今回、上演する「パートタイマー・秋子」は、「劇団二兎社」を主宰する劇作家・演出家の永井愛さんが執筆した小説がベースになった舞台で、これまでにもいろいろな劇団が手掛けてきたそうです。

    そして今回「あおぞらドラマカンパニー」で満を持して上演するにあたり、大先輩の小倉さんに客演で出演をお願いしたところ、劇団の枠を超えて実現に至ったそうです。

    「夫の失業で、スーパーでのパートタイムを始めたセレブ主婦が垣間見る『スーパーの裏側』とは?」という、なかなか興味をそそるストーリーです。

    13日(日)までの4日間公演ということで、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?

    あおぞらドラマカンパニー 公式サイト

     

     

  • 2025年3月8日(土) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    大阪松竹座「松竹新喜劇 陽春公演」をご紹介しました

    3月7日の「いろいろ万華鏡」では、大阪松竹座で4月19日(土)から開演します「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」に出演します、藤山扇治郎さん、曽我廼家一蝶さん、曽我廼家いろはさん、曽我廼家桃太郎さんに、公演の情報や番組へのメッセージなど伺いました。

     

     

  • 2025年2月2日(日) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    音楽で源氏物語を楽しみませんか?

    1月31日の「いろいろ万華鏡」では、3月に京都の金剛能楽堂で開催されます、ピアノと能楽と朗読による「源氏物語」の公演をご紹介しました。

    番組ではおなじみミュージックエージェンシーリベラの音楽プロデューサー赤在依美さんが手掛ける音楽と朗読と能楽(!)のコラボレーションコンサートです。

    今回出演されますピアニストの遠藤征志さんが2014年から「源氏物語」全54帖を8年かけて楽曲にしたという超大作ということで、異なるジャンルの出演者たちが産み出す「源氏物語」の世界がどんなものになるのか?楽しみですね。

  • 2025年1月25日(土) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    料理が大好きな人の強~い味方です!

    1月24日の「いろいろ万華鏡」では、グルメサイト「Nadia」を運営しているNadia(ナディア)株式会社 代表取締役社長の葛城嘉紀さんと「Best of Nadia 2024」受賞の料理インフルエンサーDOKINさんにお越しいただきました。

    Nadiaでは、独自の審査基準で選ばれた料理研究家やフードコーディネーター、料理インフルエンサーといった方々が考案したレシピを紹介するサイトで、現在は900人以上の方が登録されていて、15万件以上(!)のレシピを紹介しているそうです。

    DOKINさんは、このNadiaで、2024年もっとも活躍したと評価されて「Best of Nadia 2024」を受賞されたそうです。

    DOKINさんのレシピの特徴は、節約しながら食べ盛りのお子さんたちを満足させるという体験に基づいた内容ということで、Instagramなどで100万回以上の再生回数を誇るそうですよ。

    気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

    レシピサイト Nadia オフィシャルサイト