今回のお題は「夏座布団」「蚊遣火」でした。
まずは、大森さんの句からご紹介します。
「お茶席の夏座布団にあらたまる」
「横綱の土に舞ひけり夏座布団」
「庭番の蚊遣火腰に吊されて」
妙音新聞からは
「夏座布団 干せば昭和の匂ひして」(宇治市 古川正子さん)
「大広間に等間隔の夏座布団」(八尾市 向垣朝加さん)
「蚊遣火の欠かせぬ藪の掃除かな」(綾部市 森本信太郎さん)
「鎌を手に姥の腰の蚊遣火」(五條市 馬場廣道さん)
つづいて著名な俳人の句をご紹介します。
「涼しさや蚊帳の中より和歌の浦」(夏目漱石)
「となりから月曇らする蚊やり哉」(夏目漱石)
「俳小屋に夏座布団の散らかって」(高浜虚子)
「うつらうつら蚊の声 耳の根を去らず」(正岡子規)
「長男の足ひっ込まぬ夏蒲団」(稲畑汀子先生)
それでは出演者の皆さんの句をご紹介します。
まず寺谷さんの句は、
「蚊遣火も電子の時代 手間いらず」
アシスタントの中橋さんは、
「代謝よし夏座布団はなしの主義」
「蚊遣火の出はなく探すコンセント」
つづいて今週のリスナーのみなさんの句をご紹介します。
「涼風や夏座布団にすずみをり」(八尾市 ゴンちゃんさん)
「夏座布団 笑点も心地良く」(堺市 堺のかわちさん)
「真夏日や足ここちよし夏ざぶとん」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
「夏座布団おひさまとてもまぶしいな」(奈良県高市郡 はるぴーさん)
「うすすぎる夏座布団よ あつみくれ」(奈良県高市郡 裕さん)
「夏座布団 所在なさげに座ってる」(大阪市淀川区 蒼龍さん)
「しばしばの夏座布団を投げ遊ぶ」(姫路市 みよこさん)
「打ち水し蚊遣火たいてひとり酒」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)
「夏座布団おひさまとてもまぶしいな」(奈良県高市郡 はるぴーさん)
「肩揃えお多福豆の皮を剥く」(松原市 ただのおやじさん)
それでは、出演者の皆さんが選んだ句を紹介します。
ゲストの文さんは
「かやり火は蚊をおとします蚊やり火よ」(奈良県高市郡 裕さん)
小玉さんは
「夏座布団?我が家はいつも一種類」(守口市 しんきいってんさん)
「瀬戸物の子ブタ出陣 蚊遣りの香」(守口市 しんきいってんさん)
寺谷さんは
「語らいの夏座布団や老夫婦」(神戸市垂水区 ますきさん)
「蚊遣火にかすかな香り今はバラ」(東大阪市 やすよさん)
中橋さんは
「麦わらの夏座布団で涼し気に」(神戸市北区 たけしさん)
「バーベキュー炭火蚊遣火家族の日」(加東市 姫路セントラルぱくっさん)
大森さんは
「枕にし裕次郎観る夏座布団」(交野市 星のブランコさん)
「雷鳴に夏座布団を腹にあて」(神戸市垂水区 生涯現役さん)
「燻されて腹は無菌の蚊遣り豚」(神戸市垂水区 生涯現役さん)
そして今週の特選句は、
「大の字の枕に代わる夏座布団」(神戸市垂水区 きぃろっくさん)
「蚊遣火やあきらめ切れぬ大手飛車」(交野市 星のブランコさん)
でした!
次回のお題は「万緑(ばんりょく)」「夏服」で募集します。
お題にこだわらない句も歓迎ですよ。
初心者の方も、子どもさんも大歓迎!どんどんご応募下さいね!
〒650-8580 ラジオ関西 寺谷一紀のまいど!まいど! 「まごころ歳時記」係
※これまで紹介しました句をポッドキャストで聞くことが出来ます。
講評 大森保延さん(辯天宗婦人部総裁)
1954年、 辯天宗宗務総長大森慈祥氏 (現管長猊下)と結婚。
1960年得度、1965年辯天宗婦人部総裁に就任。
文化活動奨励室部長として、茶華道・俳句・絵画など辯天宗文化部の発展に寄与。
1995年、 大和礼法弁才御流興隆。
1996年、大阪府より文化芸術表彰を受ける。
1997年茨木西ロータリークラブ会長。
2009〜2010年RI2660地区IM2組ガバナー補佐に就任。
大阪府更正保護協会理事。
茨木市更正保護推進協議会副会長。
辯天宗ポータルサイト
- 世界一のサッカーチームで神戸を元気に!
- まごころ歳時記(6月16日)
- 雨の日の事故防止のお話