8月30日のお題は「露」「雑詠」でした。
まずは、大森さんの句からご紹介します。
「蓮の葉がゆれし白露をこぼすとき」
「露の野の茶葉に会えし喚声を」
「恋すてふ半世紀秘め露の身に」
妙音新聞からは
「露玉をのぞく吾子の目何映る」(四日市市 北山 紀美さん)
「一滴を集めしことも芽の露」(柏原市 永味 啓子さん)
「里芋の葉に露玉の子ら遊ぶ」(志摩市 仲谷 陽子さん)
「上露や赤子をいだく若き母」(練馬区 北星 関子さん)
今週は、向井去来の句をご紹介します
「はつ露や猪の臥芝の起きあがり」
「朝夕に語らふものを袖の露」五十才の時、心の友や傘下のものを亡くした追悼句
「ぬれつ干つ旅やつもりて袖の露」
「行く秋や八十年の苔のつゆ」去来八十年忌に一路
今週の寺谷さんの句は、
「線路脇 小さき花壇に朝の露」
「長雨に博多の友を気づかいて」
あっきんの句は、
「大雨でベストスコアも露と消え」
「秋コレにユーチューバーの人気見る」
続いてリスナーの皆さんからの句をご紹介します。
「青空に露がたなびく ひこう雲」(守口市 守口のタヌキさん)
「蜘蛛の巣に結露きらきら朝日射し」(池田市 うさこさん)
「露絡む朝焼け蜘蛛の巣ルミナリエ」(大阪市平野区 くずれ荘管理人さん)
「窓の露 画家の気分で富士の山」(姫路市 ラジオ部屋の怪人さん)
「草露にズボン濡らせて朝登山」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)
「里いもに浮いた白露 揺らす風」(姫路市 姫路の夢太郎さん)
「秋霖や一人静かに読書する」(池田市 うさこさん)
「夕暮れの合唱団か法師蝉」(淡路市 お散歩おじさん)
「蝉しぐれミッチミラーの調べかな」(芦屋市 いくこさん)
「秋の朝ベランダ猫のコンサート」(赤穂市 風ちゃんさん)
「夕立にジイジ傘持ちお迎えに」(赤穂市 風ちゃんさん)
それでは出演者の皆さんが選んだ句をご紹介します。
寺谷さんが選んだ句は、
「日が暮れて秋の虫の音賑やかに」(姫路市 ラジオ部屋の怪人さん)
ゲストの木下さんが選んだ句は、
「非常食日にち点検防災食」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
大森先生が選んだ句は、
「張りついた露の染み入る石仏」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「露すすり羽を震わす虫の秋」(神戸市垂水区 ちょい丸親父さん)※大森さんが校正されています
「神職の響くあさぐつ露踏みて」(姫路市 みよこさん)
「水滴が宝石になるハスの上」(芦屋市 いくこさん)
「露ぬれしベンチの上に落ち葉舞う」(神戸市垂水区 垂水の玄さん)
「鎮紐を空にからめるトンボ捕り」(守口市 守口のタヌキさん)
「秋雨に涙も枯れる避難指示」(松原市 ただのおっさん)
「童らが動き始めた新学期」(平野区 気楽な隠居さん)
今週の特選句は、
「朝露よ愛犬今は旅立って」(淡路市 お散歩おじさん)
「小学生 露をけちらせ新学期」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
「朝露や のこり一輪 蓮の花」(多可郡 北はりまにムーミンパパさん)
「サイレンの割れる音引く鰯雲」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「常連の集う喫茶や秋の朝」(姫路市 みよこさん)
でした!
次回のお題は「月」「雑詠」で募集します。
お題にこだわらない句も歓迎ですよ。
初心者の方も、子どもさんも大歓迎!どんどんご応募下さいね!
〒650-8580 ラジオ関西 寺谷一紀のまいど!まいど! 「まごころ歳時記」係
※これまで紹介しました句をポッドキャストで聞くことが出来ます。
講評 大森保延さん
昭和29年 辯天宗宗務総長大森慈祥氏と結婚。
文化活動奨励室部長として、茶華道・俳句・絵画など
辯天宗文化部の発展に寄与。
平成7年 大和礼法弁才御流興隆。
平成8年 大阪府より文化芸術表彰を受ける。
平成9年 茨木西ロータリークラブ会長。
平成21年
〜22年 国際ロータリー2660地区IM2組ガバナー補佐に就任。
昭和39年7月~平成29年6月 辯天宗婦人部総裁
大阪府更正保護協会理事。
茨木市更正保護推進協議会副会長。
- 最新の防災アイテムをご紹介しました
- まごころ歳時記(8月30日)
- あなたの好きな粉もんは?