CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀のまいど!まいど!

番組内容

ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。

  • 2024年12月8日(日) 10時00分 まいど!いらっしゃい!ようおこし!

    ジアミンアレルギーを知っていますか?

    12月6日のゲストは、寝屋川市にありますヘアサロン「hairs LOG」オーナーで美容師の小野敦之さん(中央)、名古屋にありますヘアサロン向けヘアケア商品などを手掛けている株式会社ムーランエムーランの佐野貴浩さん(左)前田徹さん(右)のお三方いにお越しいただき、髪染めで近年話題になっているジアミンアレルギーについてお話を伺いました。

    ジアミンアレルギーとは、髪を染めるヘアカラーの成分であるジアミンに反応してアレルギーを発症することで、このアレルギーのために髪を染めたくても染められない方も多いそうです。

    そんなお客様の悩みを数多くみてきた小野さん。ジアミンアレルギーがあっても髪染めを楽しむ方法を模索していたところ、この問題に同じく取り組んでいたムーランエムーランさんと知り合って提携することになったそうです。

    ムーランエムーランの前田さんによると、これまでもノンジアミンを唱った商品はあったそうですが、色の種類や染め具合など不満な点が多かったそうです。

    そこで、この問題に早くから取り組んでいた小野さんと協力して、納得のいくノンジアミンの髪染めの商品開発に成功したんだそうです。

    ファッション染めも白髪染めもあって、もちろん色も落ちにくい。そんな理想的な商品が出来ましたが、実は世間の認知度はまだまだなんだそうです。

    その理由は、美容師さんたちのジアミンアレルギーに対する意識が高くないこと。小野さんから見ても、まだまだ多くの美容師さんが、ジアミンアレルギーの存在すら知らないことが多いとか。

    こうした状況を改善すべく、小野さんとムーランエムーランさんの取り組みは続いていきます。

    hair’s LOG オフィシャルサイト

    ムーランエムーラン オフィシャルサイト

  • 2024年12月7日(土) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    ニットで手軽に素敵なファッションを

    12月6日の「いろいろ万華鏡」では、ニットデザイナーで「アトリエK’sK」主宰の岡本啓子さんにお越しいただきました。

    お母さまがニットの先生をされていた影響から自身もニットデザイナーになった岡本さん。

    ニットというと女性がするイメージがありますが、元々は男性の仕事だったそうですよ。

    ニットの魅力は、編み棒と毛糸があれば、いつでもどこでも手軽に出来ること。

    今日着てこられた写真のグレーの上着も、岡本さんの手製なんだそうです。

    そんな岡本さんは、神戸、大阪、東京、横浜に「アトリエK’sK編み物教室」を開いている他、ファッション誌「VOGUE」が手掛ける学校「ヴォーグ学園」でもニットを教えているそうです。

    編み物が初めての方も、久しぶりに挑戦してみる方も、いかがですか?

    Atelier K’sK 公式サイト

  • 2024年12月6日(金) 06時47分 メッセージテーマ

    この番組も15年!

    本日のメッセージテーマは「続けています!」です。

    おかげさまで、この番組も15年目。そしてアルミカンのお二人も15年目!

    今日は、夕方からアルミカンの15周年記念単独ライブおありますよ!

    みなさんの「続けています!」を教えてください!

    メール:maido@jocr.jp

    FAX:078-361-0005

    番組 Instagramは、こちらです!

    寺谷一紀のまいど!まいど! 公式Instagram