6月17日の「いろいろ万華鏡」では、寺谷さんとあっきんが、大島椿の岡田社長と一緒に伊豆大島の最新情報を取材してきました。
その様子は、こちらの動画からご覧いただけますよ!
ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。
6月17日の「いろいろ万華鏡」では、寺谷さんとあっきんが、大島椿の岡田社長と一緒に伊豆大島の最新情報を取材してきました。
その様子は、こちらの動画からご覧いただけますよ!
本日のメッセージテーマは「傘」です。
これからだんだん暑くなる季節。寺谷さんは日焼けしたいけど、実はなかなか焼けない体質。
一方のあっきんは、日傘をさしても焼ける体質。
お互い、うまくバランスが取れないものですかねえ・・・
メッセージをお待ちしています!
メール:maido@jocr.jp
FAX:078-361-0005
番組 Instagramは、こちらです!
6月は梅雨の季節。これからの時期、注意すべきは、「集中豪雨」の被害です。
「集中豪雨」とは、激しい雨が数時間にわたって降り続き、特定の地域に数百mmの総雨量をもたらす雨のことです。
この大雨によって、河川の増水や土砂災害が起こりやすくなり、周辺地域が危険な状況になることがあります。
こうした「集中豪雨」による被害から生命を守るために、次の事を心がけて下さい。
まずは、
・お住まいの地域には、どのような危険があるのか?
・避難のタイミングは、いつなのか?
・いざという時の避難場所は、どこなのか?
といった情報を日頃から調べておきましょう。
そして、「いつ」「どこに」「どのように」避難するのかを決めておく「マイ避難カード」を作成しておきましょう。
詳しくは、インターネットの検索サイトで「兵庫県マイ避難カード」と検索してください。
また、このコーナーでも何度もご紹介しています兵庫県の防災情報サイト「兵庫県CGハザードマップ」では、洪水などの身の回りの危険箇所についての情報を確認することが出来ます。
さらに「ひょうご防災ネット」に登録しておけば、自分が登録した市町(しまち)からの避難に関する情報や気象情報が配信されます。
こうした防災情報サイトの他にも、テレビやラジオなどで最新の気象情報を、こまめにチェックしておきましょう。
情報の確認と同じく大切なのが、避難時の非常持ち出し用の荷物の準備です。
懐中電灯やラジオ、医薬品、家族の構成に合わせた非常食などの荷物を準備しておきましょう。
そして、避難指示が出たら、すみやかに避難しましょう。
たとえ避難情報が出ていなくても、すでに危険な場所にいる場合や、避難に時間がかかる場合は、早めに安全な場所へ自主的に避難をしてください。
6月10日のゲストは、ウエスティンホテル大阪 日本料理「はなの」料理長の弓木野賢二さんと企画広報課の石川浩代さんにお越しいただきました。
ウエスティンホテル大阪では、3階にあります日本料理「はなの」で、月に6回、平日のランチタイムに弓木野さんが指導する料理教室を開催していますが、毎回受付開始と同時に満席になるほどの人気イベントなんだそうです。
30代から70代までの女性の参加者が多いそうで、寺谷さんたちも特別に参加させて頂いたそうです。
はるばる名古屋から来られる方もいるそうですよ。
また、ウエスティンホテル大阪では、大阪府が実施している「大阪いらっしゃいキャンペーン2022」に参加しているそうで、6月いっぱい素敵なお部屋にお安く泊まれるプランを提供しているということで、詳しくはぜひ、ホームページでチェックしてみてくださいね。