12日のゲストは、NPO法人「cocoloito(ココロイト)」理事長の桝谷武志さん(右)、同じく「cocoloito」監事の鈴木弘美さん(左)、WISHオーナーの今井晶子さん(中央)にお越しいただきました。
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/20190712b.jpg)
「cocoloito」は、住民の高齢化と過疎化が進む堺市の白鷺団地で地域の活性化に取り組んでいるNPO法人です。
現在は、活動の一環として「高齢者の生きがいづくり」をテーマに、団地内で編み物の教室を開催しています。
それをさらに事業活動につなげるべく、プロが考えたデザインを高齢者の方々と協力して商品化し販売をしています。
最近、その商品の店頭販売が、神戸市の住吉にあるデザインオフィスで雑貨・インテリアショップでもある「WISH」さんでスタートしました。
今回、リスナープレゼントとしてスタジオにお持ちいただいたiPadカバーとペットボトルカバーは大好評でした!!
こちらはiPadカバー
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/20190712d.jpg)
そしてこちらはペットボトルカバー
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/20190712e.jpg)
高齢者が積極的に社会と関わっていけるこうした取り組み、ステキですね!
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/20190712c.jpg)
- 今日も朝から、ハッスル!マッスル!
- 高齢者が、もっと社会と関わっていける仕組みを!
- あっきんセレクトの日本酒が飲めるお店がオープンしました!