梅雨前線の影響による「令和2年7月豪雨」は、全国各地に大きな被害をもたらしました。
また、これからの季節、注意が必要な自然災害といえば、台風です。
事前にしっかりと準備して、危険から身を守りましょう。
まず、台風が接近する前の備えです。
台風による雨風に備えて、側溝や排水溝などは掃除をして、水はけをよくしておきましょう。
また、屋根や塀・壁などの点検や補強も普段から行っておきましょう。
そしてライフラインが途絶えた時のために、懐中電灯や水、非常用食品、ラジオなどを準備しておきましょう。
市や町が用意しているハザードマップなどには、地域の危険個所の情報が掲載されています。
近くに危険な場所がないか確認し、いつ・どこへ・どのように避難するか、緊急連絡手段とあわせて、家族と話し合っておきましょう。
次に、台風が接近してきた時の注意点です。
大雨や強風による事故に巻き込まれないために、不要不急の外出は控えましょう。また、興味本位で川や用水路、海岸などに近づくことは絶対にやめましょう。
市や町から避難勧告や、緊急の避難指示があった場合は、すぐに避難しましょう。避難勧告などが出ていない時でも、大雨や洪水、土砂災害などに警戒が必要な場所にいる場合は、早めに避難するようにしましょう。
いざ避難するとなった場合、車での避難は、道路の冠水に巻き込まれるなどリスクが高いので、注意が必要です。
もしも車を使って避難する場合は、避難場所までの移動時間を考えて、早めに避難しましょう。
また状況によっては、遠くの避難所に行くよりも、隣近所にある2階以上の頑丈な建物に避難させてもらう方が安全な場合もあるので、周囲の状況を確認して最善の行動をとるようにしましょう。
そして避難の前には、火の元やガスの元栓、電気のブレーカーを落として、戸締りを忘れずに。
テレビやラジオ・新聞、インターネットの気象情報サイトなどで、日頃から台風の情報に注意しておきましょう。
- まごころ歳時記(8月14日)
- 台風に備えて
- あらためて気づきました!