CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀のまいど!まいど!

番組内容

ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。

  • 2018年11月12日(月) 10時00分 大森保延のまごころ歳時記

    まごころ歳時記(11月9日)

    11月9日のお題は十夜」「雑詠でした。

    まずは、大森さんの句からご紹介します。
    「真言に育ちて十夜のこと知らず」
    「大姑の南無阿弥陀仏と十夜語る」
    「ハロウィンのキャプテンジャックに泣く児いて」

    妙音新聞からは
    「下山客に箸をふりゝゝ十夜粥」(藤井寺市 竹村智巳さん)
    「十夜柿両手を母のほおにそへ」(練馬区 北星関子さん)
    「現なき猊下御遷化秋黴雨」(五條市 馬場廣道さん)
    「極楽も地獄もこの世十夜婆」(四日市市 北山紀美さん)
    「終戦後 母に連れられ十夜粥」(堺市 河内紀雄さん)

    今週は上田秋成の句と併せて向井去来の句も紹介します。
    「値遇ありて一千日の十夜鉦」(漁焉)
    「柚も柿も御法にもれぬ十夜哉」(漁焉)
    「わすれ得ぬ空も十夜の泪かな」(去来)

    続いてに出演者のみなさんの句をご紹介します。

    寺谷さんの句は、
    「番組も十夜にあやかり十年へ」
    「小春日のアウトレットでまとめ買い」

    あっきんの句は、
    「すり足で吐く息白し十夜僧」
    「みかん狩り山の辺の道おとな旅」

    アルミカン高橋さんの句は、
    「お十夜や雨に降られてびちゃびちゃだ」

    アルミカン赤阪さんの句は、
    「重役を捕まえてみたい十夜かな」

    続いてリスナーの皆さんからの句をご紹介します。

    「例年の顔見知り見ゆ十夜寺」篠山市 まさ・あっこさん)
    「お隣が舟漕ぎ初めし十夜かな」神戸市垂水区 健康第一さん)
    「月明かり読書三昧 十夜かな」神戸市垂水区 ますきん)
    「漱石を分析したり夢十夜」奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
    「お十夜の御八につられ祖母と行く」(姫路市 みよこさん)
    「親鸞を越えて見た夜の十夜かな」西宮市 蒼龍さん)
    「お十夜に南無阿弥陀仏 途切れなく」淡路市 お散歩おじさん)
    「暖まる鐘の音背にし十夜粥」大阪市平野区 くずれ荘の管理人ん)
    「浄土教 唱え十夜の阿弥陀堂」守口市 守口のタヌキさん)
    「念仏会 阿弥陀様への感謝の会」赤穂市 風ちゃんさん)

    「短夜や咳三回で妻起こす」(交野市 星のブランコさん)
    「廃校の紅葉散る人知れず散る」(篠山市 まさ・あっこさん)
    「大ショック転けて骨折治りも遅し」高槻市 ひろりんさん)
    「七五三 ママの晴れ着に悩むパパ」泉大津市 しょういちさん)
    「立冬や電気行火の出番かな」神戸市垂水区 ますきさん)
    「境内は心経つつまれ満中陰」奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
    「さが菊の花弁振るう城の庭」姫路市 みよこさん)
    「ねこ孫もこたつの中が遊び場に」赤穂市 風ちゃんきさん)
    「秋探し吊るし柿をも甘くなり」西宮市 蒼龍さん)
    「からす瓜 庭の一隅 照らしけり」姫路市 姫路の夢太郎さん)
    「上賀茂の白き息吹とすぐきの葉」守口市 守口のタヌキさん)

    出演者の皆さんが選んだ句をご紹介します。

    「山水館」の佐藤料理長が選んだ句は、
    「十夜 念仏よりも門徒は酒を持つ」泉大津市 しょういちん)
    「山陰に冬の味覚やセリの声」神戸市垂水区 健康第一さん)

    アルミカン赤阪さんが選んだ句は、
    「浄土宗十夜に聴く曲ヘイ・ジュード」守口市 しんきいってんん)
    「お疲れと夕陽が浸かる露天風呂」大阪市平野区 くずれ荘の管理人さん)

    アルミカン高橋さんが選んだ句は、
    「文化祭 爆笑とっては快感に」守口市 しんきいってんん)

    あっきんが選んだ句は、
    「松茸を一切れ食べた茶碗蒸し」(大阪市天王寺区 レトルトカレーん)

    寺谷さんが選んだ句は、
    「心うつ孫らの歌が秋空に」(赤穂市 アンちゃんさん)

    寺谷さん、あっきん、高橋さんの3人が選んだ句は、
    「僧たちの頭に湯気立つ十夜かな」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)

    今週の特選句は、出演者の皆さんが選んだ句を、全て特選といたしました!

    次回のお題は返咲」「雑詠で募集します。

    お題にこだわらない句も歓迎ですよ。
    初心者の方も、子どもさんも大歓迎!どんどんご応募下さいね!

    〒650-8580 ラジオ関西 寺谷一紀のまいど!まいど! 「まごころ歳時記」係

    ※これまで紹介しました句をポッドキャストで聞くことが出来ます。

    講評 大森保延さん
    1954年、 辯天宗宗務総長大森慈祥氏と結婚。
    文化活動奨励室部長として、茶華道・俳句・絵画など辯天宗文化部の発展に寄与。
    1995年、 大和礼法弁才御流興隆。
    1996年、大阪府より文化芸術表彰を受ける。
    1997年茨木西ロータリークラブ会長。
    2009〜2010年RI2660地区IM2組ガバナー補佐に就任。
    大阪府更正保護協会理事。
    茨木市更正保護推進協議会副会長。

    コーナー提供

  • 2018年11月10日(土) 14時52分 プレゼント情報

    リスナープレゼントのご案内です!

    2日の放送では、レギュラープレゼントの他に、素敵なプレゼントをご用意しました!

    まずは、こちら!

    大阪府高槻市にあります摂津峡・華の里温泉 山水館からランチと温泉入浴がセットになった日帰りプランのチケットをペア1組に!

     

    そしてアルミカンからは、こちら!

    12月13日(木)に、大阪松竹座で開催されます松竹お笑い披露公演のペアチケットを1名様に!

     

    来週16日の放送で抽選しますので、どんどんご応募くださいね!

    〒650-8580 ラジオ関西「寺谷一紀のまいど!まいど!」

    山水館日帰りプラン」「松竹お笑い披露公演」プレゼント係

  • 2018年11月9日(金) 09時52分 メッセージテーマ

    天気は悪くても、盛り上がってます!

    本日のメッセージテーマは穴あいた!です。

    本日は、Instagram 連動企画第2弾!「まいど!モードコレクション」です。

    あっきん、アルミカンのファッションでもっともイチオシだと思うInstagramの投稿に「いいね」をお願いします。

    番組 Instagramは、こちらです!

    寺谷一紀のまいど!まいど! 公式Instagram

    今日の放送は、アルミカン出演の演芸会チケットや「摂津峡 山水館」のお食事券など、プレゼントも盛りだくさん!

    メッセージをお待ちしています!

    メール:maido@jocr.jp

    FAX:078-361-0005

     

  • 2018年11月5日(月) 10時00分 大森保延のまごころ歳時記

    まごころ歳時記(11月2日)

    11月2日のお題は口切り」「雑詠でした。

    まずは、大森さんの句からご紹介します。
    「口切や茶壺しがらき仁清風」
    「口切りやきまりごとからとりあえず」
    「炉を開く大炉の釜の重たかり」

    妙音新聞からは
    「口切りや衣擦れすこし総禮す」(八尾市 向垣朝加さん)
    「炉を開き口切りすませ御供茶」(御所市 田岡眞知子さん)
    「口切りやおもへる方のにじり口」(練馬区 北星関子さん)
    「句友とは二世の縁よ秋日和」(奈良市 廣瀬洋子さん)

    今週の上田秋成の句は、
    「口切りや老が借銭なしはて無」(無腸)
    「神送り貧乏鬚に風がふく」

    続いてに出演者のみなさんの句をご紹介します。

    寺谷さんの句は、
    「口切りや銘菓訪ねて銀ブラへ」
    「晩秋のホールにひびく読み語り」

    あっきんの句は、
    「口切や点前の稽古 背筋伸び」
    「太刀魚のしゃぶしゃぶ旨し釣りの夜」

    続いてリスナーの皆さんからの句をご紹介します。

    「口切りに痺れ切らして甘美なし」堺市 堺のかわちさん)
    「口切りに感謝の心 足しびれ」姫路市 ラジオ部屋の怪人さん)
    「口切や外は冷たい雨が降り」淡路市 お散歩おじん)
    「口切りや菓子はやっぱり菊水堂」奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
    「封を切り茶を楽しむ ひとときを」(西宮市 蒼龍さん)

    「秋の山 記憶はまさにゴールデン」(交野市 星のブランコさん)
    「散歩道もう何年か変わりなし」(姫路市 ラジオ部屋の怪人さん)
    「ドラフトに我が身委ねる辛さかな」淡路市 お散歩おじさん)
    「星雲の白き水面に船はなし」赤穂市 風ちゃんさん)
    「虫も無く寒さがつのる今宵かな」西宮市 蒼龍さん)
    「南座の『まねき』見上げる人の波」守口市 守口のタヌキさん)
    「奈良公園 大蛇出でたり正倉院」奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
    「新米は塩むすびにて食べくらべ」たつの市 悪魔の囁きさん)

    出演者の皆さんが選んだ句をご紹介します。

    あっきんが選んだ句は、
    「口切りや茶室満席 香り立つ」神戸市垂水区 ますきん)
    「羽根伸ばす運動会の子供たち」神戸市北区 たけしさん)

    寺谷さんが選んだ句は、
    「銀杏の葉 大きさ比べた幼い日」(奈良市 法隆寺の鐘さん)
    「ハロウィンで暴れるオバケをかし無し」(神戸市西区 スレッガ~3回さん)

    大森さんが選んだ句は、
    「口切りや心新たむ四畳半」(姫路市 みよこさん)
    「婆ちゃんの手作りおはぎと口切茶」(赤穂市 風ちゃんさん)
    「口切りや茶壷主役とかしこまり」神戸市垂水区 健康第一さん)

    「機織りの秋桜模様 紡ぐ時」(明石市 レモントマトジュースさん)
    「海峡や聳え立つ橋 秋高し」神戸市垂水区 ますきさん)
    「里山の案山子人より人らしく」篠山市 まさ・あっこさん)
    「霧立つや白き不安につつまれて」(姫路市 みよこさん)
    「返還を悩む免許や秋の暮」(姫路市 みよこさん)

    今週の特選句は、

    「口切りやただひたすらに隣真似」(篠山市 まさ・あっこさん)
    「ハロウィンや血のりに凝って大騒ぎ」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)
    「採る人もなし里山を飾る柿」(神戸市垂水区 健康第一さん)

    でした!
    次回のお題は十夜」「雑詠で募集します。

    お題にこだわらない句も歓迎ですよ。
    初心者の方も、子どもさんも大歓迎!どんどんご応募下さいね!

    〒650-8580 ラジオ関西 寺谷一紀のまいど!まいど! 「まごころ歳時記」係

    ※これまで紹介しました句をポッドキャストで聞くことが出来ます。

    講評 大森保延さん
    1954年、 辯天宗宗務総長大森慈祥氏と結婚。
    文化活動奨励室部長として、茶華道・俳句・絵画など辯天宗文化部の発展に寄与。
    1995年、 大和礼法弁才御流興隆。
    1996年、大阪府より文化芸術表彰を受ける。
    1997年茨木西ロータリークラブ会長。
    2009〜2010年RI2660地区IM2組ガバナー補佐に就任。
    大阪府更正保護協会理事。
    茨木市更正保護推進協議会副会長。

    コーナー提供

  • 2018年11月4日(日) 10時24分 一紀のいろいろ万華鏡

    「白秋忌」って、ご存知ですか?

    実は、毎年11月2日は「白秋忌」といって、詩人の北原白秋の命日なんです。

    北原白秋といえば「からたちの花」や「この道」「待ちぼうけ」などの同様の作詞家としても有名ですよね。

    番組では、出演者の皆さんで白秋の詩を朗読してみたり、白秋がお気に入りだったカステラや日本酒「菊美人」を堪能してみました。

    いろんな形で、芸術の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか?