10月19日のお題は「秋時雨」「雑詠」でした。
まずは、大森さんの句からご紹介します。
「秋時雨 遺影のほとり冷たかり」
「密葬をすませば一人長き夜に」
「猊下偲ぶマリンバの音 秋灯下」
妙音新聞からは
「被災地の犠牲者悼む秋時雨」(伊勢市 岩本彩さん)
「秋時雨 防災無線のわらべ唄」(五條市 馬場廣道さん)
「台風や錆し雨戸の鍵確と」(橋本市 森岡順子さん)
今週の上田秋成の句は、
「灰小屋をもるとも頼め秋時雨」
「しぐれきて船弁慶の野にこむ」
「時雨空 朝めし今朝はおそいかな」
続いてに出演者のみなさんの句をご紹介します。
寺谷さんの句は、
「通いたる店なくなりて秋時雨」
「朗読の けいこ見守るイチョウの実」
あっきんの句は、
「秋時雨 布団重ねて潜り込む」
「関クラでベストスコアの秋の空」
コメンテーターの西村さんの句は、
「秋時雨メタセコイアに包まれて」
「バスがゆく狸の里は秋うらら」
続いてリスナーの皆さんからの句をご紹介します。
「秋時雨おとこ心と ちと違う」(神戸市西区 スレッガ~3回さん)
「国境もなく帰る故郷 雁の群」(神戸市垂水区 チョイマル親父さん)
「人待ちを邪魔するような秋時雨」(西宮市 蒼龍さん)
「飛火野や鹿がかけぬけ秋時雨」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
「カップルが急に駆け出す秋時雨」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)
「秋時雨お地蔵さんに菅笠を」(赤穂市 風ちゃんさん)
「秋時雨 衿立て急ぐ城の道」(姫路市 みよこさん)
「秋時雨 降るたび気温下がる夜」(三田市 ジャイケルさん)
「朝夕の寒さが来ると一年を」(赤穂市 ラジオ部屋の怪人さん)
「米作る人誇らしげ豊の秋」(交野市 星のブランコさん)
「松茸が香る錦の食べ歩き」(守口市 守口のタヌキさん)
「夕焼けの色に溶け込む赤とんぼ」(神戸市北区 たけしさん)
「秋風に眩しさ感じ葉の色も」(西宮市 蒼龍さん)
「夕焼けに黄金に染まる赤とんぼ」(明石市 レモントマトジュースさん)
「庭手入れ南天の実や色付きぬ」(神戸市垂水区 ますきさん)
「銀杏が落ちて深まる里の秋」(淡路市 お散歩おじさん)
「コスモスを横目に朝のウォーキング」(赤穂市 風ちゃんさん)
出演者の皆さんが選んだ句をご紹介します。
コメンテーターの西村さんが選んだ句は、
「訪ね来る人待つうちに秋時雨」(交野市 星のブランコさん)
「コスモスを横目に朝のウォーキング」(赤穂市 風ちゃんさん)
ゲストのMadam KaKaが選んだ句は、
「秋時雨 熱燗おでん それもよし」(姫路市 ラジオ部屋の怪人さん)
大森さんが選んだ句は、
「口笛の聞こゆる町や秋時雨」(篠山市 まさ・あっこさん)
「行灯に光る町家の石畳」(守口市 守口のタヌキさん)
「秋時雨 台風一過の通り雨」(神戸市北区 たけしさん)
「秋時雨 色とりどりの傘の花」(神戸市垂水区 チョイマル親父さん)
「バラ散らし花じゅうたんに秋時雨」(松原市 マロンクリームさん)
「番傘に秋の時雨や石畳」(淡路市 お散歩おじさん)
「秋暁に愛犬逝った一人旅」(赤穂市 アンちゃんさん)
「スタジオに秋を分けあう栗ケーキ」(大阪市平野区 くずれ荘の管理人さん)
「平成や御代の最後の秋の暮」(姫路市 みよこさん)
今週の特選句は、
「弔問の人絶え間なく秋時雨」(堺市 堺のかわちさん)
「一冊の友を選びて秋の暮れ」(篠山市 まさ・あっこさん)
「虫とりに授業わすれる子供かな」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
でした!
次回のお題は「枯尾花」「雑詠」で募集します。
お題にこだわらない句も歓迎ですよ。
初心者の方も、子どもさんも大歓迎!どんどんご応募下さいね!
〒650-8580 ラジオ関西 寺谷一紀のまいど!まいど! 「まごころ歳時記」係
※これまで紹介しました句をポッドキャストで聞くことが出来ます。
講評 大森保延さん
1954年、 辯天宗宗務総長大森慈祥氏と結婚。
文化活動奨励室部長として、茶華道・俳句・絵画など辯天宗文化部の発展に寄与。
1995年、 大和礼法弁才御流興隆。
1996年、大阪府より文化芸術表彰を受ける。
1997年茨木西ロータリークラブ会長。
2009〜2010年RI2660地区IM2組ガバナー補佐に就任。
大阪府更正保護協会理事。
茨木市更正保護推進協議会副会長。
コーナー提供