3月17日の「いろいろ万華鏡」では、高槻市に新しくオープンしました高槻城公園芸術文化劇場をご紹介しました。
3月18日(土)にグランドオープンしたこの劇場は、高槻城の二の丸跡に建っていることもあってスギの木を使った外観など和のテイストを盛り込んだデザインが特徴だそうです。
またメインのホールは、壁やいすなども凝っていて、建物自体が芸術品と言ってもいいくらい素晴らしい劇場なんですね。
4月以降、早速様々なイベントも予定しているので、興味のあるかたはぜひチェックしてみてくださいね!
ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。
3月17日の「いろいろ万華鏡」では、高槻市に新しくオープンしました高槻城公園芸術文化劇場をご紹介しました。
3月18日(土)にグランドオープンしたこの劇場は、高槻城の二の丸跡に建っていることもあってスギの木を使った外観など和のテイストを盛り込んだデザインが特徴だそうです。
またメインのホールは、壁やいすなども凝っていて、建物自体が芸術品と言ってもいいくらい素晴らしい劇場なんですね。
4月以降、早速様々なイベントも予定しているので、興味のあるかたはぜひチェックしてみてくださいね!
本日のメッセージテーマは「春ですねぇ・・・」です。
ようやくマスク着用も緩和されて、寺谷さんとあっきんも久々にマスクなしで写真撮影!
ラジオ関西の前にはこぶしの花が満開です!
やっぱり花は見るだけでなく、香りも楽しみたいですよね!
みなさんからのメッセージをお待ちしています!
メール:maido@jocr.jp
FAX:078-361-0005
番組 Instagramは、こちらです!
日本は世界有数の地震大国で、阪神・淡路大震災や東日本大震災など、これまで数多くの地震災害を経験してきました。
近い将来に発生することが予想されている南海トラフ地震では、さらに大きな被害が出る恐れもあります。
そこで、あらためて災害から自分や家族の命を守る備えについて考えてみましょう。
まずは「室内の安全対策」について。
地震が起きれば、家具類の転倒・落下・移動などによりケガをする恐れがあります。
そこで大きな家具やテレビなどは、専用の金具や耐震マットなどで固定しておきましょう。
吊り下げ式の照明器具などは、チェーンなどを使用し天井の丈夫な部分と繋げることで補強しましょう。 ガラスなどは、飛散防止フィルムを貼ると効果的です。
次に「日頃の準備」についてです。
まずは、備蓄品や非常用持出用品の備えをしておきましょう。目安として最低3日分、可能な限り1週間分の水や食料品、常備薬、下着等を備蓄しましょう。
非常用持出用品は、すぐに持ち出せるようリュックなどに入れて玄関や寝室などに置いておきましょう。
さらに消火器を準備したり、電気火災に備えて感震(かんしん)ブレーカーを設置するなど、火災対策もしておきましょう。
そして「避難行動」についてです。
普段から防災マップやハザードマップなどで、身近にある危険な場所を把握しておきましょう。また地震が起きた時、どのように避難行動をするか、家族で話し合いましょう。
他にも「災害用伝言ダイヤル」や「災害用伝言板」などの緊急用連絡サービスの活用方法を確認しておきましょう。
さらに地震発生時に、初期消火や救出救助活動を適切に行えるようにするには、日頃からの訓練が欠かせません。機会があれば、家族全員で防災訓練などに参加して、防災行動力を高めましょう。
そして、実際に災害が起きた時は、テレビやラジオ、防災無線などから災害情報を積極的に収集して、適切な避難行動をとるようにしましょう。
3月10日のゲストは、歌手の西山ひとみさんにお越しいただきました。
福島県生まれの埼玉県育ちという西山さん。歌手としてデビューしたのは大阪だそうで、そのせいか「福島出身」というと「大阪市福島区」と間違えられることが多いそうです。
そんな西山さんにとって約1年3か月ぶりとなる新曲「大阪の雪」が3月15日(水)にリリースされます!