CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀のまいど!まいど!

番組内容

ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。

  • 2021年3月20日(土) 19時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    ちょっとした変化でポジティブな思考に

    3月19日の「いろいろ万華鏡」では、人気YouTuberで株式会社アイマネジメント代表のHONAMI(ほなみ)さんにお越しいただきました。

    HONAMIさんは主に、物事をポジティブに考える方法や、気持ちを落ち着ける呼吸法といった「自分をマネジメントする」方法をYouTubeや講演会などで解説しているそうです。

    そんなHONAMIさんが最近出版されたのがこちらの本!

    大丈夫!すべて思い通り。一瞬で現実が変わる無意識のつかいかた

    定価:1,540円(本体1,400円+税)

    出版社:KADOKAWA

    コロナ禍で気持ちが沈んだり、不安を感じる人も多いと思いますが、だからこそものの見方や行動をちょっと変えてみるだけでポジティブに返ることが出来るそうですよ。

    そして、そのヒントがこの本に書かれているそうです。

    大人気で重版を繰り返しているそうですので、ぜひ手に取ってみてはいかがですか?

    潜在意識コーチングHONAMI-YouTubeチャンネル-

  • 2021年3月14日(日) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    福島のお酒とおつまみで復興支援!

    3月12日の「いろいろ万華鏡」では、福島県産の日本酒とおつまみで復興支援をする日本酒定期購入サービス「fukunomo」編集長の野坂実央さんに、福島県産日本酒の魅力などを伺いました。

    関西ではあまり知られていませんが、福島には60以上の酒蔵があり、知る人ぞ知る小規模な蔵や有名な老舗酒蔵まで揃っています。
    「fukunomo」では、そうした酒蔵が手掛ける日本酒とそれに合うおつまみの情報をWebサイトやオンライン呑み会などを通じて発信しているんです。

    もちろん、おススメの日本酒は「fukunomo」のサービスに申し込むことで購入することもできます。

    東日本大震災から10年を経て、その被害に負けることなく日本酒を造り続ける福島県の酒蔵を応援してみませんか?

    fukunomo オフィシャルサイト

     

  • 2021年3月6日(土) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    東日本大震災から10年 被災地の「今」を伺いました

    3月5日の「いろいろ万華鏡」では、宮城県気仙沼市にあります有限会社ナカデンキ 代表の斎藤英敏さんにお越しいただき、東日本大震災から10年を迎えた被災地の「今」についてお話を伺いました。

    東日本大震災では地震と連動して発生した巨大津波の影響で、2万人近くの死者を出す大災害となりました。

    斎藤さん自身もあやうく津波にのまれそうになりましたが、建物の上へ避難することでかろうじて助かったそうです。

    あれから10年たってこの2月に再び大きな地震が起きて、当時の記憶がまざまざと甦ったそうです。

    そんな斎藤さんが危惧しているのが、本当の意味で被災地が復興できていないこと。道路などのインフラは元に戻り、新たに高台が造成されて津波対策も万全になりました。

    しかし肝心の「人」が帰ってこない。帰ってきても仕事がない、収入も少ないなどの理由から、街から戻ってくる人はほとんどいないのが現状だそうです。

    また地球温暖化の影響もあってか、主力産業である漁業も振るわず、これからの将来への不安をいただきつつも、とにかく前に進むしかないという状況だそうです。

     

    今回斎藤さんからは、地元支援の力になれたらということで、3月の月間プレゼントとして気仙沼市の名産の一つであるフカヒレを使ったご当地ラーメンのセットをご提供いただきました。

    こちらは3名様にプレゼントです。 どんどんご応募くださいね。

    〒650-8580 ラジオ関西「寺谷一紀のまいど!まいど!」月間プレゼント係

     

  • 2021年2月27日(土) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    子どもたちに「兵庫の食材」の味を!

    2月26日の「一紀のいろいろ万華鏡」では、大田先生率いる「天地の会」が主催しました「こども食堂」の様子をご紹介しました。

    以前、番組でも「天地の会」メンバーでもある兵庫栄養調理製菓専門学校の柏木直樹さんからお話を伺いましたが、大田先生と「天地の会」では、子どもたちに地元の食材を使った料理を味わってもらおうという趣旨のもと、番組でもおなじみ「佳泉郷 井づつや」の井上料理長や「華の湯 紅梅亭」の武田調理長、「琴平グランドホテル 桜の抄」の山口料理長ら錚々たる面々が参加して「兵庫五国うまいもんこども食堂」を開催しました。

    こちらがそのお料理なんですが、さすが一流料理人の皆さんが手掛けるとひと味違いますね!

    食材はすべて兵庫県産で、栄養バランスもしっかりと考えられているんですよ。

    こちらは大田先生による、果物を使った「食彩細工」の実演の様子。

    子どもたちには大人気だったようですね。

    今回の「こども食堂」には、兵庫県の井戸知事も見学に来られたそうで、大田先生たちの試みにとても感動していたそうですよ。

    「兵庫五国うまいもん こども食堂」は、毎月第2・第4火曜日に神戸市中央卸売市場の料理教室で開催するそうです(都合により日程の変動あり)。

    中学生以下の子どもは無料!高校生以上は100円で参加できますよ。

    詳しくは、運営担当の柏木直樹さんまでお問い合わせくださいとのことです。

    柏木さん連絡先:090-3650-6174

     

  • 2021年2月20日(土) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    まいど流 家呑みのススメ

    2月19日の「いろいろ万華鏡」では、「まいど流 家呑みのススメ」と題して家呑みを楽しむ工夫をご紹介しました。

    こちらは、石川県在住の木地師 中嶋武仁さんが作った新作の器です。

    なんと、木と樹脂を組み合わせた器なんです。一体どうやって作っているのか不思議な器ですよね。

    こちらは岐阜県の酒蔵「林本店」が手掛ける日本酒「百十郎」シリーズ。

    岐阜県出身の歌舞伎俳優、市川百十郎をモチーフにした日本酒で、数々の賞も受賞している注目のお酒なんです。

     

    他にも大手日本酒メーカーの大関では、期間限定で志村けんさんの言葉をラベルにプリントしたワンカップ大吟醸を発売中。

    ※大関ホームページより引用

    ぜんぶコレクションしてみるのも楽しいですよね。

     

    コロナ禍で巣ごもりが続く昨今ですが、ちょっとしたこだわりや工夫で家呑みも楽しくなりそうですね。

    皆さんも自分流の家呑みを楽しんでみてくださいね!