CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀のまいど!まいど!

番組内容

ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。

  • 2019年4月6日(土) 13時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    おいしいパン大研究!!

    記念すべきリニューアル第1回目の「いろいろ万華鏡」は、ラ・スイートグループのベーカリー「ル・パン神戸北野」支配人の高野義弘さんと、ラ・スイート神戸ハーバーランドの広報担当 中川大輔さんにお越し頂きました。

    実はル・パン神戸北野さんのベーカリーは、2015年の楽天トラベルの「朝ごはんフェスティバル」で「日本一の朝食」に選ばれたこともあるんですよ!

    ル・パンのベーカリーは、「地産地消」「老若男女、万人に食べやすい」「料理に合う」パンというこだわりを持って作っているそうです。

    番組では、高野さんからおいしいフレンチトーストを作るコツも教えてもらいました。

    皆さんも、ぜひル・パン神戸北野のおいしいパンを実際に食べてみてくださいね!

    ル・パン神戸北野 公式サイト

  • 2019年3月24日(日) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    がん患者の皆さんを音楽で支えたい

    3月22日の「一紀のいろいろ万華鏡」では、神戸大学医学部附属病院 国際がん医療研究センター 副センター長の谷野裕一さんとミュージックエージェンシーリベラの赤在依美さんにお越しいただきました。

    谷野さんの専門は乳腺外科といって、主に乳がんの治療・研究に取り組んでいらっしゃいます。

    最近は認知度も上がってきた乳がんですが、実は近年「トリプルネガティブ乳がん」というものが注目されています。これは抗がん剤以外の治療方法が効かないという難治性の乳がんで、患者全体の10%を占めているそうです。

    こうした情報を多くの方に知っていただき、乳がん検診を促進するために、谷野さんや赤在さんたちは、ユニークな試みに取り組んでいます。

    それがこちらのゆめ色コンサートです。

    がん検診啓発チャリティー
    ゆめ色コンサート

    第1部:
    講演&パネルディスカッション
    ~ いま、あなたが救える命がある ~

    第2部:
    「音奏人 かなでびと」による「クラシック&ジャズ」
    ゆめ色コンサート
    ~ 大切な時をあなたとともに ~

    参加費:
    2000円(ウェイグッドのお客様、ご同伴者様)
    3000円(一般の方)
    ※参加費の半額は「トリプルネガティブ乳がん研究活動」へ寄付させていただきます

    定員:300名(先着順)
    申し込み締切:4月15日(月)

    お問い合わせ:0120-564-707 株式会社ウエイグッド

     

    こうしたイベントを通して、ぜひ乳がんへの理解を深めてくださいね。

    ゆめ色コンサート 公式サイト

  • 2019年3月1日(金) 12時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    耳の健康、考えてみましょう

    1日の「いろいろ万華鏡」では、大阪大学大学院医学部 医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室 助教の佐藤崇さんに、耳の健康についてお話を伺いました。

    3月3日は「耳の日」ということで、佐藤先生にお越しいただいたわけですが、最近の耳の健康の問題で注目されているのが「難聴」。

    高齢者の場合は、加齢による難聴がありますが、若年層の場合、生活習慣が原因の難聴が、結構多いんだそうです。

    例えば、イヤホンから音漏れするほどの大音量で音楽を聴く。大きな音のする楽器を長時間使う。

    意外なところでは、ドライヤーも長時間使うと難聴の原因になる恐れがあるそうです。

    こうした耳の健康について勉強できるセミナーが、3月3日(日)に大阪で開催されます。

     

    第23回 耳の日セミナー 耳の健康を考える

    日時:2019年3月3日(日)13時 開場 13時30分 開演

    場所:毎日新聞オーバルホール大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビルB1F)

    入場は無料です。

    事前予約制ですが、今回特別に、受付で寺谷さんのラジオ番組を聞きましたと申し出て頂ければ入場いただけます。

    ぜひお越しください。

     

  • 2019年2月24日(日) 10時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    来るべき消費税アップについてお話を伺いました。

    22日の「いろいろ万華鏡」では、神戸大学大学院経済学研究家 教授の玉岡雅之さんをお迎えして、今年10月に税率が上がる消費税についてお話を伺いました。

    あらためて消費税とは何か、と言いますと、「モノを買ったときに課される税金」のことです。

    これまで段階的に8%まで税率が上がってきましたが、いよいよこの10月に10%になります。

    そして今回、話がややこしくなるのが「軽減税率」の採用です。

    「軽減税率」とは、食料品などの生活必需品については、税率を従来通り8%にしようという制度ですが、何が「生活必需品」なのか、その判断を巡って混乱が起きる可能性を玉岡さんは指摘します。

    すでに「軽減税率」を採用している海外でも、この手のトラブルが起きているそうです。

    税制は、私たちの暮らしに密着したものですから、10月に何が起こるのか、しっかり知っておくことが大事ですね。

  • 2019年2月2日(土) 12時00分 一紀のいろいろ万華鏡

    ちょっと変わった節分のご提案

    2月1日(金)の「いろいろ万華鏡」では、大阪の本町にあります料理教室「うつぼ薫食」の松本真実さんをお招きして、一味違った節分の楽しみ方「節分グルメ」をご紹介しました。

    日本料理店で「板前」として10年腕を磨いてきた松本さん。アシスタントのあっきんの料理の先生でもあるんです。

    そのプロのテクニックで、節分をイメージしたレシピをご紹介頂きました。

    まずは、オリジナル手巻き寿司

    具材は、

    1、ネギと細切りしたジャガイモ、エビにマスタード

    2、マグロ、アボカド、たくわん

    3、ブリ、とろろ昆布、胡麻、カイワレ

    と3種類をご提案。

    続いてこちら

    イワシのつみれと大豆・厚揚げ・きぬさやの焚き物
    1、プロセッサーなどで頭や尾、背骨をとったイワシを混ぜ潰します。
    2、お酒、卵、生姜、塩、片栗粉を加えて、よく混ぜます。
    3、沸かしたお湯で、つみれを2分ほど煮ます。
    4、だし、淡口醤油、みりんを6:1:1の割合で作り、つみれを入れてさらに煮ます。
    5、つみれが冷めたら、他の具材を加えて出来上がりです。

    さらに、こちら

    黒糖あえの煎り豆
    1、黒糖(60g)をスプーン1杯のお水で、フライパンで溶かします。
    2、市販の煎り大豆を加えて、よくからめます。
    3、片栗粉(小さじ1杯)を加えて、火を止めてからかき混ぜて出来上がりです。

     

    簡単な食材で、一味違うメニューが出来るんですね。

    皆さんも、ぜひお試しくださいね!

    うつぼ薫食

     

    ※このコーナーはポッドキャストでもお聞きいただけます。