2月19日のお題は「山焼」「雑詠」でした。
まずは、大森先生の句から。
「お山焼宗祖様との幾星霜」
「阿蘇の山焼かれし後を旅すなり」
「金剛山解けてふたたび春の雪」
妙音新聞からは
「駆け登る浄火となりて御山焼き」(柏原市 永味啓子さん)
「山焼きの風のまゝなるうす煙」(伊都郡 嶋田和代さん)
「配信の山焼き熱も香も無き」(四日市市 北山紀美さん)
「山焼や共に三波も焼きつくす」(練馬区 北星関子さん)
今週の藤岡玉骨の句は、
「夜鴉の影お山焼く火明りに」
「焼芝の墨零したるごとき痕」
「うすうすと野蒜萌えたるところかな」
続いて今週の寺谷さんの句は、
「山焼きに棚田もかすむ鯖街道」
「にごり酒でコロナ退散 春吉報」
あっきんの句は、
「山焼きを眺め語りて夢見酒」
「立礼に春の茶花の名も知らず」
続いてリスナーの皆さんからの句をご紹介します。
「破墨色 山焼く炎 冥加なり」(守口市 守口のタヌキさん)
「山焼きて次の命の素になり」(大阪市浪速区 ちひろさん)
「若草の山焼き終り春匂う」(神戸市中央区 吉田古民家さん)
「太鼓合図 奈良の山焼 花火咲く」(池田市 うさこさん)
「山焼きや小さき芽を呼ぶ火赤し」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「山焼きを部屋から見つめ過ぎし日々」(神戸市垂水区 ちょい丸親父さん)
「山焼きで焼き芋作り食べたいな」(貝塚市 おにぎり娘さん)
「山焼きや西ノ京はうつくしく」(川西市 心はいつも青春さん)
「山焼きの煙流れてうきうきす」(姫路市 姫路の夢太郎さん)
「山焼きの炎踊りて夜染める」(大阪市東淀川区 淀川ペンギンさん)
「ドア越しにジイジの鬼を見届ける」(赤穂市 アンちゃんさん)
「山焼きや煙たなびく つぐ新芽」(大阪市平野区 マサファイターさん)
「オリパラや さてできるかな山焼きを」(三田市 キロマルさん)
「二人旅 山焼き眺め騒ぐ胸」(大阪市平野区 気楽な隠居さん)
「山焼きや燃して新芽の息吹待つ」(草津市 グリーゼ581さん)
「山焼きや赤く染まって春来たる」(大阪市天王寺区 レトルトカレーさん)
「山焼きで新しいいぶきを吹きこんで」(豊岡市 あきひめさん)
「山焼きをコロナ退治の息吹きにと」(茨木市 蒼龍さん)
「山焼きや人出賑わう村行事」(神戸市垂水区 ますきさん)
「山焼きや鹿もふもとでながめおり」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
「店先のうぐいす餅に足止まり」(大阪府泉南郡 ふーちゃんさん)
「杜の都 春遠のくや深夜揺れ」(神戸市中央区 吉田古民家さん)
「春はどこロウバイ雪にふるえてる」(豊岡市 あきひめさん)
「春うらら杉の爆発 秒読みに」(赤穂市 風ちゃんさん)
「春野菜食べてにがきに目が醒める」(茨木市 蒼龍さん)
「つくしの子今か今かと発芽待ち」(草津市 グリーゼ581さん)
「立春や蕾ほどけて色淡く」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「雨水にてただふりしきるなごり雪」(大阪市東住吉区 ラビットさん)
「とぎ汁を撒きて適ふや梅の花」(三田市 インコ・ママさん)
「白梅にうっとり顔がまっかっか」(赤穂市 アンちゃんさん)
「寒椿 雪の帽子をかぶりおり」(奈良県吉野郡 吉野の茶つみさん)
「春の風邪 今年はコロナ様変り」(神戸市垂水区 ますきさん)
「方角に幸祈りつつ恵方巻」(明石市 レモントマトジュースさん)
「雪の日は家族の帰りが待ちどおしい」(豊岡市 あきひめさん)
「神職の椿のこして落葉よせ」(姫路市 みよこさん)
「海女さんの磯笛断ち切る日本海」(守口市 守口のタヌキさん)
「寒波来て19度とは何なのか」(茨木市 蒼龍さん)
「ワカサギの天婦羅つまみ日本酒で」(赤穂市 風ちゃんさん)
「蝋梅のただよう香り深呼吸」(神戸市北区 マーブルさん)
「寒戻り梅もふるえる吾もまた」(川西市 心はいつも青春さん)
「堀端の柵の水仙 顔覗く」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「ちらほらと梅開きおり春気配」(池田市 うさこさん)
「伊予柑の指に伝わる甘さかな」(三田市 インコ・ママさん)
コメンテーターの小玉さんが選んだ句は、
「若草の芽吹き促し山燃える」(箕面市 箕面のとしジィさん)
「川の縁 森喜朗に惑わされ」(太田市 夜明けの刑事さん)
ゲストの遊歩新夢さんが選んだ句は、
「山焼きや星空たちも歓喜あげ」(大阪市福島区 恋するサボテンちゃんさん)
「寒風に耐えて伸び出す葱ぼうず」(姫路市 姫路の夢太郎さん)
今回、大森先生が選んだ句は、
「山焼きの灯のゆらめきて初恋は」(姫路市 さくら草さん)
「山焼きや落城に似たる炎見る」(姫路市 みよこさん)
「山焼きや未来蠢く灰の中」(三田市 インコ・ママさん)
「山焼きし後に目を出す土筆のこ」(神戸市垂水区 垂水の玄さん)
「山焼きにコロナ収束祈る日や」(赤穂市 風ちゃんさん)
「お山焼き稜線真っ赤 立ち上がる」(神戸市北区 マーブルさん)
「待ち針の色鮮やかな針供養」(大阪府泉南郡 ふーちゃんさん)
「三寒四温まだ出番あり湯たんぽも」(姫路市 さくら草さん)
「駅ピアノ「カノン」を弾いて春を待つ」(守口市 守口のタヌキさん)
「菜の花をかごに摘み取り食膳に」(神戸市垂水区 垂水の玄さん)
「山頂の岩に残照 里の春」(交野市 星のブランコさん)
「ひと房ずつきれいにむきて八朔柑」(池田市 うさこさん)
「大ジャンプ着地も決まり山笑ふ」(三田市 キロマルさん)
「春の田に水招き入れ里廻る」(丹波篠山市 まさ・あっこさん)
「竹垣に覗く水仙かよう道」(姫路市 みよこさん)
「ただいまと かす汁匂う温かさ」(川西市 心はいつも青春さん)
今週は選ばれた句を全て特選句とさせて頂きました。
次回のお題は「三寒四温」「雑詠」で募集します。
お題にこだわらない句も歓迎ですよ。
初心者の方も、子どもさんも大歓迎!どんどんご応募下さいね!
〒650-8580 ラジオ関西 寺谷一紀のまいど!まいど! 「まごころ歳時記」係
講評 大森保延さん
昭和29年 辯天宗宗務総長大森慈祥氏と結婚。
文化活動奨励室部長として、茶華道・俳句・絵画など
辯天宗文化部の発展に寄与。
平成7年 大和礼法弁才御流興隆。
平成8年 大阪府より文化芸術表彰を受ける。
平成9年 茨木西ロータリークラブ会長。
平成21年
〜22年 国際ロータリー2660地区IM2組ガバナー補佐に就任。
昭和39年7月~平成29年6月 辯天宗婦人部総裁
大阪府更正保護協会理事。
茨木市更正保護推進協議会副会長。