CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀のまいど!まいど!

番組内容

ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。

  • 2024年4月14日(日) 10時00分 まいど!いらっしゃい!ようおこし!

    世界にはいろんな花があるんですねぇ!

    4月12日のゲストは「世界の花屋」として文字通り世界中を旅しながらお花のバイヤーとして活躍されている小林邦宏さんに、ドイツからオンラインで出演いただきました。

    こちらが、小林さんから番組宛に届いた豪華な花束!見たこともないような花も、けっこうありますね。

    元々は、大手商社でIT機器などの輸入業務のお仕事をしていた小林さん。

    今では、一年の3分の2を海外でフラワーバイヤーとして飛び回っているそうです。

    珍しい花は、いわゆる「発展途上国」に多いのですが、そこで体験してきた「危ない体験談」などもYouTubeで公開しているそうですよ。

    4月24日(水)から5月14日(火)までの期間限定で、阪急うめだ本店の1階コトコトステージ12にて「世界の花屋」が出店しますよ。

    Mom is special! 愛を込めて贈る母の日ギフト

    「母の日」ギフトに世界の珍しい花はいかがでしょうか。

  • 2024年4月7日(日) 10時00分 まいど!いらっしゃい!ようおこし!

    「働く人にも優しい職場」の一つの答えです

    4月5日のゲストコーナーでは、8時台に続いて資生堂 大阪茨木工場について、工場長の中島亮平さんのインタビューをお送りしました。

     

    こちらの工場は、資生堂の商品の中でも特にグローバルラグジュアリーブランドとして知られる「クレ・ド・ポー ボーテ」を中心とした高価格帯スキンケア製品を生産する工場なんだそうです。

    工場の建設にあたっては「高品質」を実現できる設計・設備を取り入れて安全で安心な製品を提供することを心がけている他、その高い品質を支える「人」が働きやすく成長できる職場環境を整えるとともに、環境にも配慮した「人と社会のためのサステナブルな工場」を実現したそう。

    例えば、工場と物流センターを統合することで業務効率や環境に配慮したり、スタッフの皆さんが気持ちよく働けるように工場内のレイアウトや配色、スタッフの作業服に至るまで、細かな配慮をしているんです。

    もちろん地元茨木市にも密着することで、地域に欠かせない存在となれるよう努力しているとのこと。

    ゆくゆくは西日本における資生堂の一大拠点となる大阪茨木工場から目が離せませんね。

    資生堂 大阪茨木工場 ホームページ

  • 2024年3月31日(日) 10時00分 まいど!いらっしゃい!ようおこし!

    ピエトロさんの春の新商品をご紹介!

    3月29日のゲストは、番組にいつもプレゼントをご提供いただいてます株式会社ピエトロ 商品事業本部 大阪支店の森川静枝さんと保谷玲百(ホウヤレイト)さんにお越しいただき、春の新商品の情報を伺いました。

    いつも美味しい素敵なドレッシングやパスタソースをプレゼントにご提供いただいていますが、今日の放送でご紹介いただいた春の新商品はこちら!

    まずはこちらの「PIETRO A DAY 5種野菜と雑穀と豚肉のミネストローネ(期間限定パッケージ)」

    「エールを送るSOUP」と題して、新生活に臨む人たちを応援するというコンセプトで作られたそうです。

    期間限定での販売なので、お早めにお求めくださいね。

     

    続いてご紹介したのが「ピエトロ×TANITA PATFUTTE フライドオニオン フルーツ&ナッツ7」

    ピエトロさんの調味料「パットフッテ」シリーズから、「健康づくりのプロ」でおなじみタニタとのコラボレーションで生まれた商品なんです。

    さらにもう一つタニタさんとのコラボレーションがこちら!

    瀬戸内産のレモンピールを使った逸品です。

    こちらの3品を、本来でしたら29日の放送で抽選するべきところ、ラジオ関西のメール・FAXトラブルで受け付けられませんでしたので、あらためてハガキも含めて4月5日(金)まで受け付けております。

    〒650-8580 ラジオ関西「寺谷一紀のまいど!まいど!」プレゼント係

    メール:maido@jocr.jp

    FAX:078-361-0005

  • 2024年3月24日(日) 10時00分 まいど!いらっしゃい!ようおこし!

    筆手紙道は、どんどん羽ばたいていく!!

    3月22日のゲストは、これで番組には5回目の出演となります筆手紙道協会 家元の浦川良子さんとガンブラン岡崎花那さんにお越しいただきました。

    いろんな場所で活動の場を広げているお二人ですが、今度は大阪府の最南端、岬町のパンフレットに浦川さんの筆文字が載るそうですよ。

    元々は岬町ブルーベリー農園のクラフトビールのラベルを手掛けたのがご縁でお話を頂いたそうです。

    そして大阪府内の自治体と観光事業者、JR西日本や旅行会社が一体となって行う大型観光サイト

    来てな!オモロイがいっぱい大阪旅 公式サイト

    に筆手紙道協会が掲載されました。

    そして今回、あっきんも「筆手紙道アンバサダー」として、特技の茶道とコラボレーションして筆手紙道の新しい取り組みを始めるそうです。

    茶道と書道、考えてみれば親和性が高そうですよね。

    まだまだ広がる筆手紙道の世界から目が離せないですね!

     

  • 2024年3月17日(日) 10時00分 まいど!いらっしゃい!ようおこし!

    赤ちゃんの睡眠をしっかりサポート!

    3月15日のゲストは、NPO法人「赤ちゃんの眠り研究所」代表理事で茨城キリスト教大学 文学部児童教育学科 准教授の清水悦子さん(左)と理事の植田奈津子さん(右)のお二人にお越し頂きました。

    「赤ちゃんの眠り研究所」は、主に赤ちゃんの夜泣きなどで心身ともに疲れてしまうお母さんをサポートすることを目的とした団体で、元々は清水さんの実体験を元に立ち上げたNPO法人なんです。

    赤ちゃんの夜泣きは避けられないものと言われますが、実は生活リズムをしっかり守っていくと、夜に落ち着いて眠ってくれるようになるんだそうです。

    そのルールは6つあるそうで、

    1,妊娠中から生活習慣を整える

    2,同じ時間に朝の光を浴びる

    3,午前中に楽しく遊ぶ

    4,ねんねのルーティンを決める

    5,夜は暗くしてお布団時間を確保する

    6,安全で快適な寝室を整える

    これで赤ちゃんの夜泣きは、かなり改善するそうです。

    子育てのために親御さんがダウンしてしまっては元も子もありません。

    気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

    NPO法人赤ちゃんの眠り研究所 公式サイト