CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀のまいど!まいど!

番組内容

ナニワのアナウンサーこと寺谷一紀が神戸をキーステーションに生放送でお送りする関西ええとこまるかじりの情報ワイド番組。
毎回多彩なゲストをスタジオにお迎えして、“聴くカルチャー”をコンセプトに、格調高く個性的にお届けしています。

  • 2021年8月27日(金) 06時56分 メッセージテーマ

    泣く理由は、人それぞれ・・・

    本日のメッセージテーマは泣きました・・・です。

    コロナ禍で泣く人、他の理由で泣く人、泣く理由も人それぞれ。

    寺谷さんたちは、朝からプレスリーの曲に思わず感動の涙!?

    メッセージをお待ちしています!

    メール:maido@jocr.jp

    FAX:078-361-0005

    番組 Instagramは、こちらです!

    寺谷一紀のまいど!まいど! 公式Instagram

  • 2021年8月22日(日) 14時17分 まいど!いらっしゃい!ようおこし!

    今こそ、交通事故ゼロを目指して!

    8月20日のゲストコーナーでは、番組でもおなじみになりました「こどもミュージアムプロジェクト」を主宰する宮田運輸の宮田博文さんに、最新の活動状況を伺いました。

     

    自社のトラックが起こしてしまった死亡事故をきっかけに、交通事故を無くすための取り組みとして宮田さんが始められた「こどもミュージアムプロジェクト」

    子どもたちが、ドライバーである親御さんのために描いた絵を車体にラッピングすることで、ドライバーだけでなく、周りを走る他のドライバーたちにも、今一度安全運転を思い起こしてもらうという取り組みです。

    すでに近畿地方だけでなく、全国的にも取り組む会社が増え、ついには海を越えて中国でも採用する会社が出てきているそうです。

    そんな宮田さんと「こどもミュージアムプロジェクト」の活動を紹介するドキュメンタリー映画「愛でいけるやん-宮田運輸がひらく道」のオンライン上映会が、ご覧の日程で開催されます。

     

    【日  時】2021年8月30日(月) 入室時間 18:15~
          上 映 18:30~20:06  
          休 憩 20:06~20:15
          トークショー 20:15~21:00

    【料  金】2,000円(税込価格)※振込手数料を引いてご入金ください
    ご入金を確認後、URLをお送りさせて頂きます。

    「愛でいけるやん」オンライン上映会 申込サイト

    オンラインアプリ「zoom」を使った上映会です。

    この機会に、ぜひご覧ください。

  • 2021年8月20日(金) 06時50分 メッセージテーマ

    今年も夏が過ぎてゆく・・・

    本日のメッセージテーマはこの夏、やり残したことです。

    今年の夏は、コロナに大雨と、なかなか思うようにならない日が続きましたね。

    うっとうしい気分をスッキリさせるためにも、せめて、お天気だけでも回復してほしいものですが・・・

    皆さんからのメッセージをお待ちしています!

    メール:maido@jocr.jp

    FAX:078-361-0005

    番組 Instagramは、こちらです!

    寺谷一紀のまいど!まいど! 公式Instagram

  • 2021年8月17日(火) 15時00分 防災マッカセナサイ!

    台風に備えて

    毎年のように、線状降水帯による大雨が発生し、甚大な災害が生じていますが、これからの季節、注意が必要な自然災害として、忘れてはいけないのが台風です。

    事前にしっかりと準備して、危険から身を守りましょう。

     

    まず、台風が接近する前の備えです。

    台風による雨風に備えて、側溝や排水溝などは掃除をして、水はけを良くしておきましょう。

    また、屋根や塀・壁などの点検や補強も、普段から行っておきましょう。

    そしてライフラインが途絶えた時のために、懐中電灯や水、非常用食品、ラジオなどを準備しておきましょう。

    市や町が用意しているハザードマップなどには、地域の危険個所の情報が掲載されています。

    近くに危険な場所がないか確認し、いつ・どこへ・どのように避難するか、緊急連絡手段とあわせて、家族と話し合っておきましょう。

     

    次に、台風が接近してきた時の注意点です。

    大雨や強風による事故に巻き込まれないために、不要不急の外出は控えましょう。

    また、興味本位で川や用水路、海岸などに近づくことは絶対にやめましょう。

    市や町から避難指示があった場合は、すぐに避難しましょう。

    避難指示が出ていない時でも、大雨や洪水、土砂災害などに警戒が必要な場所にいる場合は、早めに避難するようにしましょう。

    いざ避難するとなった場合、車での避難は、道路の冠水に巻き込まれるなどリスクが高いので、注意が必要です。

    もしも車を使って避難する場合は、避難場所までの移動時間を考えて、早めに避難しましょう。

     

    また切迫した状況になった場合は、遠くの避難所に行くよりも、近くにある2階以上の頑丈な建物に避難させてもらう方が安全な場合もあるので、周囲の状況を確認して最善の行動をとるようにしましょう。

    そして避難の前には、火の元やガスの元栓、電気のブレーカーを落として、戸締りを忘れずに。

    さらに、テレビやラジオ・新聞、インターネットの気象情報サイトなどで、日頃から台風の情報に注意しておきましょう。